tomato

冷えは「自律神経のバランスが崩れているタイプ」、「ホルモンの変動が関わっているタイプ」、「貧血タイプ」、「低血圧タイプ」と、大きく分けて4つに分類されて語られることが多いようですが、それぞれどのような特徴があるのでしょう?

簡単にまとめてみました。

自律神経のバランスが崩れているタイプ

・汗っかきだ、もしくは汗が出にくいほうだ。
・憂うつで気分が晴れない。わけもなくイライラすることがある。
・手足は冷えるのに、のぼせたり顔がほてったりすることがある。
・しょっちゅうトイレにいく、もしくはおしっこが出にくい。
・頭痛や耳鳴りがある。
・動悸や息切れ、めまいをすることがある。
・疲れやすく体がだるい。寝ても疲れがとれないことがある。
・肩こりがつらい。
・手のひらや足の裏によく汗をかいている
・よく風邪をひく。

ホルモンの変動が関わっているタイプ

・汗っかきと言っていいくらい、よく汗をかいている。
・憂うつで気分が晴れない。わけもなくイライラすることがある。
・手足は冷えるのに、のぼせたり顔がほてったりすることがある。
・最近、トイレが近くなった。
・周期的な頭痛がある。
・肌あれで悩んでいる。
・生理周期は不規則だ。
・人間関係で悩むことが多い。
・子どもの受験、巣立ち、親の病気など大きな変化があった。
・現在、35歳以上。

貧血タイプ

・イライラしやすい。
・立ちくらみをしやすい。生理中や生理後にふらつくことがある。
・肌の血色がよくない。肌荒れに悩んでいる。
・足の爪が白っぽい色をしている。爪に、横に筋が入ることがある。
・耳鳴りがすることがよくある。
・動悸や息切れがする。
・疲れやすく、体がだるい。
・ダイエット中。もしくは食べ物の好き嫌いが多く、特に野菜が苦手。
・朝ごはんを食べないことが多い。
・強い眠気がある。

低血圧タイプ

・朝、起きるのがつらい。
・めまいや立ちくらみをすることがある。
・手足が冷える。
・顔色が悪い。
・下痢や便秘をよく繰り返す。
・動悸や息切れがする。
・疲れやすく、体がだるい。
・肩こりがある。
・運動は苦手で、あまりやらない。
・吐き気がある。食欲がない。

こうしてみると、特徴が…

いえ、何か際立った特徴があるというより、よく似ているものさえありますよね(汗)

そうなのです。「冷え」に関しては様々な場所でタイプ別に論じられることがありますが、実際はそんなにきれいに分かれるものではありません。

一人で複数の状態を持っている人もいるし、違うタイプに分類されていても似たような症状が現れることだってあるのです。

一覧表にした症状は主だったものをピックアップしたものですが、人によっては他にも様々な「冷え」の症状が表れることを忘れてはいけません。

「冷え」の状態を判断することは、体全体のバランスも合わせて見ていくことになります。素人で判断するのはちょっと難しいですよね。

気になる冷えの症状は?」でも書きましたが、「自分は暑がりだ」とか「汗っかきだ」と思っている人の中にも、実はその症状は冷え性が原因となっていることだってあるのです。

不安のある方は、まずは専門のお医者さんで原因を探り、症状に合ったアドバイスを受けることが大切です。

【関連記事】
気になる冷えの症状は?
> 冷えのタイプ別に症状を見る
「冷え」の原因って何?