ブレスサーモ

冬のインナーには保温力も大事ですが、吸湿性や放湿性にも注目するのがおすすめです。つまり、「インナー内の環境」を重視することがインナー選びのポイントとなります。

衣服の中は意外と蒸れる

「インナーは直接肌に当たるから」ということもありますが、ヒトの体には不感蒸泄(ふかんじょうせつ)という働きがあるためです。

汗をかくのとはまた違う、普通では感じることのできない水分の蒸発のことをいうのですが、この不感蒸泄を無視した着こなしだと服の中が蒸れたり、ひどいときには結露してしまうことがあるのです。

こうした状態は「汗冷え」と呼ばれ、あたたかい服装をしているはずなのに、かえって寒さを感じてしまう真逆の状態になってしまいます。

服の繊維に吸湿性や放湿性を持ったものであれば、服の中に水分をこもらせることなく換気してくれるので、こうした「汗冷え」を防ぐことができるというわけ。

さらにこれに保温性が加わると、寒さに負けない快適な温かさをキープすることができるようになるのです。

保温重視は要注意

ただ難点なのは、インナーは気軽に着脱できるものではないというところ。

通勤時は寒い外気にさらされていても、オフィスに入ればけっこう汗ばむようなときもあります。

室内に寒暖の差がある場合、保温性が高すぎたり厚着になりすぎたりすると、かえって汗をかいて汗冷えを起こしてしまうことがあるので要注意です。

こんな場合はインナー自体は適度な「薄さ」が必要で、着脱が容易なアウターでプラスアルファする工夫が大切になります。

【関連記事】
セシールのスマートヒート あたたかさ体感