
2016年ディズニー×ホットコットコラボ
機能性肌着でよく見かけるアクリルやレーヨンを使わず、綿95%の風合いで、機能性と風合いのよさを両立しているホットコットですが、2016年からはその特徴と魅力もバリエーションアップ。レディース、キッズ、ジュニア、メンズと幅広い展開をしているのに加え、コラボアイテムがさらに充実しました。
これまでもミッキーデザインがありましたが、スター・ウォーズも登場して家族で楽しめるようになっています。
人には見せないインナーだからこその楽しめるデザインもあって、キャラクター好きの方は要チェックですよ。
インナーならでは! 大きめ柄で楽しむディズニーデザイン

定番のクルーネック長袖Tシャツです
これまでは柄の中に隠れミッキーっぽい小さなデザインだったのですが、少し大きめデザインも登場しています。
大きめデザインだと、普通のTシャツみたいな雰囲気がありますよね。
シャツのタイプは、いろんな服に合わせやすい、定番のクルーネックの長袖タイプです。

くまのプーさんデザイン
くまのプーさんはティガーやピグレットと一緒に読書中。
- 裾に入ったシンプルなミッキーフェイスが印象的
- 袖口にもミッキーフェイスがありますよ
(写真をクリックすると、もう少し大きな写真で見ることができます。戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンでもどってくださいね)
ミッキーフェイスがシンプルに入ったシャツの袖には、ミッキーモチーフが。

キッズ向けでは11月現在ほぼ売り切れ状態のミニーマウス
お花に囲まれたミニーマウス。

手書き風のミッキーマウスデザイン
手書き風のミッキーマウスは、シャツ全面に描かれています。
同柄のキッズ向けホットコットも展開中なので、親子おそろいで楽しむことができますよ。
2018年カラー&デザイン
カラーはミッキーモチーフ、チップ&デール、トイ・ストーリー、くまのプーさん(テラコッタ)、ミッキーモチーフ(スター)の5種類。
サイズは、S、M、L、LLの4種類があります。
2016年はスター・ウォーズコラボも登場

スター・ウォーズファンのお父さんにおすすめ
今年はメンズ向けにスター・ウォーズコラボが登場しているところも要注目。
首元がすっきりしたVネック長袖と、アンダーパンツの2種類があります。

インパクトのあるダース・ベイダーデザイン
勉強会では、背中にダース・ベイダーが大きくデザインされたホットコットが展示されていました。インパクト抜群ですよね。
インナーなのに、この存在感はなんでしょう(汗)
「ダースベイダー」はこんな感じですごい威圧感ですが、「ダースベイダー&ヨーダ」、「C-3PO&R2-D2」は、裾に小さくワンポイント風にキャラクターがデザインされた大人しいめのデザインなので、その点では選択肢がありますよ。
「スター・ウォーズ」は暗めの生地なので、一見、地味なようですが、よく見るとスターウォーズキャラを全面に配置した意外とパンチのあるデザインになっています(笑)
- 一見地味に見えますが…
- 光の加減で見ると、実はキャラクターがいっぱい
(写真をクリックすると、もう少し大きな写真で見ることができます。戻るときは、ブラウザの「戻る」ボタンでもどってくださいね)
遊び心を楽しみたい人におすすめのホットコットシリーズです。
(ホットコットのシーズン本番は8月中旬)
【関連記事】